こんにちは、森國です。
毎日、蒸し暑いですね。早くモツ鍋の美味しい季節になってほしいものです。
さてさて、今年も
クォータースターコンテスト、略してQSCの募集が始まりました。
クォータースターコンテストは、15分(英語でクォーター)以内の演劇を動画で撮影して競うコンテスト。
映画と違って、「1台のカメラで収録、動画編集は禁止」というのが大きな特徴です。
YouTubeに動画をアップすれば、エントリーの準備は完了!
スマホ1台あれば、応募できてしまうのではないか、という気軽さはこの企画の魅力の一つです。
動画投稿なので、全国どこからでも同じ条件で応募ができるのも嬉しいですね。
他の地域の人に公演をみてもらいたい、でも県外での公演はまだ難しい!という劇団も、これならいろんな人に作品を見てもらえそう。
締切は10月なのですが、
エントリーを考えている方は、早めの応募をオススメします。
この企画に限ったことではないのですが、コンテストは早めに応募すると、
・募集開始時は、他の作品が少ないから注目されやすい
・応募順に並んだ時に上の方に名前が並んで目立ちやすい
というのが私の持論です。
え?こすいですか?
でも、どうせ応募するならちょっとでも目立つほうがいいじゃない(笑)
今年は、「QSCのチラシを自分の公演に折り込んで、エントレにバナーを載せよう企画! 」もスタートしたようです。
企画名の通り、8-9月の公演にQSCのチラシを折り込むと、公式ページにバナーを載せてくれるというもの。
公演が近い劇団は、こちらも検討してみてはいかがでしょうか?
詳しいルール、応募方法はエントレ内の公式ページをチェック☆
演劇×動画の祭典 「第4回クォータースターコンテスト」
http://entre-news.jp/qsc